ポッター Hollis E. Potter
経歴と業績

ポッター(Hollis E. Potter, 1880-1967)[2]
1880年,Wisconsin州Appletonに生まれ,Chicago大学で物理学,化学を学んだ後,1908年にRush医科大学を卒業した.当時最新の分野であった放射線医学を専攻し,1910年に放射線科医として独立開業した.1913年から,ドイツのBuckyが開発したグリッドの改良研究に取り組み,グリッド自体の陰影が写真に写りこむBuckyグリッドの欠点を,グリッドの形状を工夫すると同時に運動させることによって解決した.これが1920年に発表されたいわゆるPotter-Buckyグリッドで,翌1921年にGE社が市販して急速に普及した.
その後もARRS会長を初め数々の要職をつとめつつ,第一線の放射線科医として診療にあたった.趣味のヨットマンとしても活躍し,シカゴヨットクラブ会長を長くつとめた.[1,2]
出典
- 1. Linton O. Hollis E. Potter. J Am Coll Radiol 5:227,2008
- 2. Barth EE. In Memoriam: Hollis E. Potter. Radiology 85:775-6,1965